令和6年度行事報告
子ども読書体験事業「こどもお仕事ワークショップ 警察官になってみよう」
画像スライド集
8月6日(火曜日)に警察官のお仕事体験ワークショップを行いました。警察署の見学から始まり、おまわりさんによる絵本の読み聞かせや鑑識体験、逮捕術体験、パトカー乗車体験等を行いました。本物のおまわりさんに「ボクらはオコジョのおまわりさん」きむらゆういち作 佼成出版社を読んでもらいおまわりさんのお仕事を絵本で学ぶことができ、子どもたちは楽しそうに聞いていました。また、指紋や靴跡を採取する鑑識など楽しい体験をさせていただき有意義な時間を過ごすことができました。この体験が将来の警察官に繋がるといいなと思います。
工作教室(お寿司作り)
画像スライド集
8月2(金曜日)にお寿司作りの工作教室を開催しました。ティッシュペーパーでシャリを作り、うに、イクラ、たまご、サーモンなど自分の好きなネタを紙や接着芯などで作りました。みんな、上手においしそうなお寿司を作ることができました。
親子で楽しむわくわく遊び教室
画像スライド集
7月30日(火曜日)に乳幼児を対象に親子で楽しむわくわく遊び教室を開催いたしました。絵本やパネルシアターを見て楽しむ、大きなバルーン使って遊ぶ、小麦粉粘土を作って遊ぶ、など親子で触れ合いながら楽しい時間を過ごしました。
岸田典大絵本パフォーマンスライブ
画像スライド集
7月26日(金曜日)に岸田典大さんの絵本パフォーマンスライブを行いました。「にこにこぎゅっ」ひだのかな代/作 中西出版の読み聞かせから始まり、「いないいないばあ」松谷みよ子/作 童心社まで14冊の絵本ライブをしていただきました。「いないいないばあ」ではジャズ調、ヘビメタ調、演歌調と3パターンの読み聞かせで新たな絵本の楽しみ方を体験することができました。子どもたちは終始笑顔でライブを楽しんでいました。
子ども読書体験事業 絵本にでてくるおいしいおやつ作り「ねずみくんとホットケーキ」の世界を体験しちゃおう!
画像スライド集
6月22日(土曜日)に絵本「ねずみくんとホットケーキ」なかえよしを/作 上野紀子/絵 を題材にホットケーキを作る体験事業を行いました。絵本の中に出てくるねみちゃんが作る、魚、にんじん、クルミ、バナナ、チーズの形をしたホットケーキを子どもたちに作ってもらいました。アルミで型を作りその型にホットケーキの生地を流し入れて上手にホットケーキを作ることができました。最後はみんなでおいしくいただきました。
第1回本と出会う読書サロン
6月16日(日曜日)に第1回本と出会う読書サロンを開催しました。今回は下記の本を紹介しあい交流しました。次回は9月ころを予定しています。
- 「渋江抽斎」(大活字本) 森鴎外/著 埼玉福祉会 医者であり考証家である渋江抽斎の史伝で森鴎外の渋江抽斎への愛が感じられる本。そこから紹介者は森鴎外へはまってしまったとのことです。自然を散策するような感覚で読めた本でした。
- 「パッキパキ北京」 綿矢りさ/著 集英社 超ポジティブな女性がコロナ禍でも北京での生活をenjoyするところが爽快だった。
- 「成瀬は天下を取りにいく」 宮島未奈/著 新潮社 滋賀県大津市が舞台でローカルな話題があって面白かった。
- 「世界はラテン語でできている」 ラテン語さん/著 SBクリエイティブ ラテン語は日本でいうなら漢語のような感じなんだろう。語源がわかると面白い本。
- 「まして人生が旅ならば」 藤田俊二/著 教育資料出版会 遠軽の家庭学校で寮父をしていが著者が卒業した生徒たちに会いに行くお話。複雑な家庭環境で育った子を温かく愛情をもって世話をしてきた寮父さんの愛情を感じる本。
子ども読書の日事業絵本作家minchiさんワークショップ
画像スライド集
子ども読書の日事業として4月20日(土曜日)に絵本作家のminchiさんをお招きして「おりがみでにゅうしちゃんをつくろ」ワークショップを行いました。絵本に登場するにゅうしちゃんのファッションショーのページを折り紙で再現することとし、折り紙で作ったにゅうしちゃんに参加者が色を加えたりデコレートしたり思い思いのにゅうしちゃんを完成させロール紙に貼りました。また、隙間には子どもたちが絵を描いたり、minchiさんに絵を描いてもらったりと絵本作家さんと交流する素敵な体験をすることができました。