消防署からのお知らせ

 こちらでは、興部支署からのお知らせを掲示しています。

重大な消防法令違反対象物の公表制度を開始します

令和2年4月1日より消防法令違反の建物を紋別市のホームページに公表します

令和2年4月1日より、重大な消防法令違反のある建物について、利用者自らが建物の危険性に関する情報を入手し、その建物の利用について判断できるよう公表する制度です。
詳しくは紋別地区消防組合消防本部のページをご覧ください。

令和5年度危険物取扱者および消防設備士の試験日程について

各試験日程の確認や、インターネットによる受験申請(電子申請)をされる方は、下記のURLをご覧下さい。
ご不明な点があれば紋別地区消防組合消防署興部支署・予防係までお問い合わせください。

消防出前講座のご案内

防火や救急などについて、各種団体が主催する集会に消防職員が出向き、消防出前講座を行います。

『いざ火事の時どうすればいいの?』『消火器ってどう使えばいい?』『救急車はどうやって呼べばいいの?』そんな疑問に職員が丁寧にお答えします。費用はかかりませんのでお気軽に消防署までご連絡ください!

対象

町内に在住・在勤している方で構成されたおおむね10人以上の団体
(例:町内会、会社、PTA、学校、ボランティアグループ等々、私的な集まりでも構いません。)人数は相談に応じます。

開催時間・会場

開催時間は午前10時~午後5時までの間で2時間以内とさせていただきます。
会場の確保・手続きはお申込者側でしていただきます。

費用

無料です。会場費はお申込み者側でご負担ください。

申し込み・問い合わせ

日程や講習内容に調整が必要ですので事前にお問い合わせください。

紋別地区消防組合消防署興部支署
〒098-1607 
紋別郡興部町字興部710番地
電話番号:0158-82-2136
ファックス番号:0158-82-2400

おこっぺしょうぼう119

おこっぺしょうぼう119 ナンバー61(令和5年4月中間号)

おこっぺしょうぼう119の4月号をアップしましたので、ご覧ください!

  • 春の全道火災予防運動を実施します。
  • 令和5年度危険物取扱者試験のご案内。
  • 消防事務所、救急車内のマスク着用のお願い 

おこっぺしょうぼう119バックナンバー

問合わせ先・担当窓口

紋別地区消防組合 消防署興部支署

住所
〒098-1607 北海道紋別郡興部町字興部710番地(興部町旭町)
電話
0158-82-2136
ファックス
0158-82-2400

最終更新日: