興部町中小企業者等販路開拓・販売促進応援事業補助金について
展示会・商談会等の出展及びホームページ等の制作・更新に要する経費の一部を補助金として交付します。
補助内容
補助対象者
次のいずれにも該当する事業者とします。
(1)町内で事業を営み、町内に住所を有する個人事業主並びに町内に本社を有する法人。
(2)興部町ふるさと応援寄附返礼品提供事業者。または、町内に店舗を有し商品の提供実績のある事業者。
(2)興部町ふるさと応援寄附返礼品提供事業者。または、町内に店舗を有し商品の提供実績のある事業者。
(3)町税等を滞納していない方。
補助対象事業
(1)展示会等出展事業
・町内おいて、製造・加工・開発された製品等を町外にて不特定多数の方にPRする展示会・商談会等へ参加する事業
・町内おいて、製造・加工・開発された製品等を町外にて不特定多数の方にPRする展示会・商談会等へ参加する事業
(2)ウェブサイト構築等事業
・ホームページの制作及びリニューアル等を行う事業
(3)その他町長が適当と認める事業
・上記2事業のほか、販路開拓等の取り組みに必要とする事業
補助対象経費
(1)展示会等出展事業
・出展料、会場使用料、内装飾費、製品等送料、旅費、宿泊費等
(2)ウェブサイト構築等事業
・ホームページ制作費、コンテンツ制作費等
(3)その他町長が適当と認める事業
・上記2事業のほか、販路開拓等の取り組みに必要とする経費等
補助金額
補助対象経費の10/10(千円未満切り捨て)上限10万円 1事業者2回限り
申請の手続き
事業実施日の14日前までに、申請時必要書類を 興部町商工会 へ提出してください。
※ただし、令和4年4月1日以降で既に着手済みの場合は、ご連絡下さい。
申請 及び 事業完了後に必要な書類
≪申請時必要書類≫
(1)補助金等交付申請書(様式第1号)
(2)興部町中小企業者等販路開拓・販売促進応援事業計画書(別記様式第1号)
(3)展示会等の概要がわかる資料(パンフレットなど)
(4)ウェブサイトの制作・更新の内容がわかる資料
(5)補助対象経費の根拠資料(見積書等の写し)
(6)納税等状況調査報告書(別記様式第2号)
≪完了後必要書類≫
(1)補助事業等実績報告書(様式第18号)
(2)興部町中小企業者等販路開拓・販売促進応援事業報告書(別記様式第1号)
(3)補助対象経費の支払いを証する書類の写し
(4)事業の実施がわかる写真等
問合わせ先・担当窓口
まちづくり推進課 商工観光係
- 住所
-
〒098-1692 北海道紋別郡興部町字興部710番地(興部町旭町)
- 電話
- 0158-82-2132(内線324)
- ファックス
- 0158-82-2990