ナイトウォーキング教室
令和7年度 ナイトウォーキング教室について

<実施内容>
(1) 実践講話(夜間の運動効果・健康管理について など。)
(2) コースのウォーキング
→熊の出没が増えてきているため、市街地がメインのコースへ変更となります(全長約3.6キロメートル 約40分。下記マップ参照。)
※体力に自信のない方などに向けた、負担の少ないコースも用意しております。
※必要な方へ、ノルディックポールを貸出しします。
(3) 血管年齢測定 (末梢血管老化度を測定。動脈硬化のリスク度や末梢血液循環障害などの評価ができます。)
(4) 体組成計計測 (筋肉量や骨量、体脂肪率などがわかります。)
※雨天の場合は、室内にて運動教室を実施します。
<運動講師>
一般社団法人 地域ウエルネス・ネット フィットネスアドバイザー 2名
実施日時
第1回:令和7年5月20日(火曜日)
18:30 ~ 20:30
第2回:令和7年7月16日(水曜日)
18:30 ~ 20:30
18:30 ~ 20:30
第2回:令和7年7月16日(水曜日)
18:30 ~ 20:30
場所
興部町福祉保健総合センター「きらり」
参加費
無料
定員
20名(定員になり次第締切)
申し込み方法・締切日
下記問い合わせ先までお電話もしくは来所にて申し込みください。
また、Eメールでの申し込みも受け付けております。
興部町役場 健康推進係代表メールアドレス:kenkosuishin@town.okoppe.lg.jp
第1回申し込み締め切り日:令和7年5月15日(木曜日)まで
第2回申し込み締め切り日:令和7年7月11日(金曜日)まで
また、Eメールでの申し込みも受け付けております。
興部町役場 健康推進係代表メールアドレス:kenkosuishin@town.okoppe.lg.jp
まで、氏名・年齢・住所(行政区)・連絡先を記入の上、ご送付ください。
なお、申し込みの締切は以下のとおりです。第1回申し込み締め切り日:令和7年5月15日(木曜日)まで
第2回申し込み締め切り日:令和7年7月11日(金曜日)まで
持ち物
運動しやすい服装、タオル、飲み物(各自ご持参ください)
問合わせ先・担当窓口
福祉保健課 健康推進係
- 住所
-
〒098-1603 北海道紋別郡興部町字興部138番地の1(興部町東町)
- 電話
- 0158-82-4170
- ファックス
- 0158-88-2130