興部高校の将来について考える連携協議会

今、興部高校は、存続の危機にあります

  令和5年度、興部高校への入試合格者が、7名(興部中学校からの受験生は0名)となりました。興部高校への入学者は、平成30年度から減少し、令和2年度から3年連続して20名以下(10名以上)となり、地域連携特例校として、再編を留保(募集停止、再編整備を一時的に延期する措置)されていました。 しかしながら、令和5年度の入学者数が10名以下となったことから、仮に、令和6年度の入学者数が10名以下となり、2年連続して10名以下となった場合、北海道教育委員会が策定している「これからの 高校づくりに関する指針」に基づき、興部高校は、令和9年度から募集停止となり、令和10年度卒業生を 送り出して、興部高校はなくなることとなります。
 人口減少や少子化、生徒の進路の多様化により、高等学校の選択肢が広がる中、興部高校への入学者が 減少してきていますが、一方で、興部高校の小規模校としての特徴ある教育を求め、周辺市町村からも含め、入学を希望される生徒はこれからもいると思います。興部町としては、生徒個々が将来を見据え、希望・選択する進路を尊重しつつ、地元にある、地域振興 にとっても重要な興部高校の存続を願い、生徒、保護者の皆さんに高校の魅力を理解していただき、進路 先として選択されるよう、公営塾の活動や各種の支援策の充実を図ってまいります。また、4月25日には、町民の皆さんに、今の興部高校の状況、学習環境、町の支援策などを説明し、興部高校の将来についてご意見をいただくため、「興部高校の将来について考える連携協議会」を開催しました。 

広報おこっぺ2023年4月号掲載 今、興部高校は、存続の危機にあります

今、興部高校は、存続の危機にあります

問合わせ先・担当窓口

教育委員会 管理課 総務学校係

住所

〒098-1615 北海道紋別郡興部町仲町

電話
0158-82-2552
ファックス
0158-82-3011

最終更新日: