バイオマスに関するイベント情報

北オホーツク地域においてもバイオマス資源の利用が進んでいますが、エネルギー以外の産物を活用することで、より一層、資源生産性の向上が期待されています。
そこで、本講演会では地域循環共生圏事業や、電力システム・地域ブランディング化や地域循環資源を活用に焦点を当てた情報提供をいたします。
ご関心のある多くの皆様のご参加をお待ちしています。
【終了】北オホーツク地域循環共生圏構築協議会 セミナー
- 日時・場所
-
〜
開場:13時00分
場所: 紋別市文化会館
- 事前申し込み
- 必要
下記添付のチラシ兼申込書に必要事項をご記入の上、FAXおよびメールにてお申込みをお願いいたします。
【申し込み先】
バイオマスリサーチ株式会社(担当: 日下部)
FAX:011- 252-9385
TEL:011-252-9386
メール:kusakabe.c@biomass-research.com - 料金・費用
- 無料
- 主催
- [ 主催 ] 北オホーツク地域循環共生圏構築協議会
[ 協力 ] バイオマスリサーチ株式会社、(一社)北海道再生可能エネルギー振興機構
【終了】北オホーツク地域循環共生圏構築協議会 講演会
- 日時・場所
-
〜
開場:13時00分
場所: 興部町総合センター
興部町栄町(興部小学校向かい) - 事前申し込み
- 必要
下記添付のチラシ兼申込書に必要事項をご記入の上、FAXおよびメールにてお申込みをお願いいたします。
【申し込み先】
バイオマスリサーチ株式会社(担当: 日下部)
FAX:011- 252-9385
TEL:011-252-9386
メール:kusakabe.c@biomass-research.com - 料金・費用
- 無料
- 主催
- [ 主催 ] 北オホーツク地域循環共生圏構築協議会
[ 協力 ] バイオマスリサーチ株式会社、(一社)北海道再生可能エネルギー振興機構
チラシ兼参加申込書
問合わせ先・担当窓口
まちづくり推進課 バイオエネルギー推進係
- 住所
-
〒098-1692 北海道紋別郡興部町字興部710番地(興部町旭町)
- 電話
- 0158-82-2132(内線323)
- ファックス
- 0158-82-2990